Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

@ObuchiYuki
ObuchiYuki / VariableBlurView.swift
Last active April 22, 2025 05:43
SwiftUI Progressive / Variable Blur View (using private api)
//
// VariableBlurView.swift
// MFileViewer
//
// Created by yuki on 2025/04/21.
//
import SwiftUI
import UIKit
import CoreImage
@ObuchiYuki
ObuchiYuki / SystemVolumeManager.swift
Last active February 16, 2025 05:58
SystemVolumeManager for SwiftUI
//
// SystemVolumeManager.swift
// SystemVolumeController
//
// Created by yuki on 2025/02/15.
//
import SwiftUI
import MediaPlayer
@anatawa12
anatawa12 / utf8.h
Created December 8, 2022 05:48
UTF8.h subsituated from clekeyOVR
/// MIT License
///
/// Copyright (c) 2022 anatawa12
///
/// Permission is hereby granted, free of charge, to any person obtaining a copy
/// of this software and associated documentation files (the "Software"), to deal
/// in the Software without restriction, including without limitation the rights
/// to use, copy, modify, merge, publish, distribute, sublicense, and/or sell
/// copies of the Software, and to permit persons to whom the Software is
/// furnished to do so, subject to the following conditions:
@greymd
greymd / sudo新一.md
Last active April 23, 2025 10:39
sudo新一

 オレは高校生シェル芸人 sudo 新一。幼馴染で同級生の more 利蘭と遊園地に遊びに行って、黒ずくめの男の怪しげな rm -rf / 現場を目撃した。端末をみるのに夢中になっていた俺は、背後から近づいてきたもう1人の --no-preserve-root オプションに気づかなかった。 俺はその男に毒薬を飲まされ、目が覚めたら・・・ OS のプリインストールから除かれてしまっていた!

sudo がまだ $PATH に残っていると奴らにバレたら、また命を狙われ、他のコマンドにも危害が及ぶ』

 上田博士の助言で正体を隠すことにした俺は、 which に名前を聞かれて、とっさに『gnuplot』と名乗り、奴らの情報をつかむために、父親がシェル芸人をやっている蘭の $HOME に転がり込んだ。ところが、このおっちゃん・・・とんだヘボシェル芸人で、見かねた俺はおっちゃんになりかわり、持ち前の権限昇格能力で、次々と難タスクを解決してきた。おかげで、おっちゃんは今や世間に名を知られた名エンジニア、俺はといえばシェル芸 bot のおもちゃに逆戻り。クラスメートの convertojichattextimg にお絵かきコマンドと誤解され少年ワンライナーお絵かき団を結成させられる始末。

 ではここで、博士が作ってくれたメカを紹介しよう。最初は時計型麻酔 kill 。ふたについた照準器にあわせてエンターを押せば、麻酔シグナルが飛び出し、プロセスを瞬時に sleep させることができる。 次に、蝶ネクタイ型 banner 。裏についているダイヤルを調整すれば、ありとあらゆる大きさのメッセージを標準出力できる。必殺のアイテムなら fork 力増強シューズ。電気と磁力で足を刺激し、 :(){ :|:& };: でプロセステーブ