Last active
March 17, 2022 08:38
-
-
Save kadoshita/463f57ced5c9e2868e1961995d996318 to your computer and use it in GitHub Desktop.
This file contains hidden or bidirectional Unicode text that may be interpreted or compiled differently than what appears below. To review, open the file in an editor that reveals hidden Unicode characters.
Learn more about bidirectional Unicode characters
突然のご連絡、失礼致します。 | |
株式会社Branding Engineerの山口と申します。 | |
Githubの過去のリポジトリーを拝見させていただきました。 | |
この度は株式会社Branding Engineerにて運営しております、 | |
プログラミングスクール事業の件でご連絡させていただきました。 | |
☆tech boostメンター(教育エンジニア)募集☆ | |
【tech boostとは】 | |
HP:https://tech-boost.jp/ | |
未来のキャリアをつくる3ヶ月間のプログラミングスクールです。 | |
Ruby/Ruby on Railsや、PHP/Laravelを用いた | |
webアプリケーション開発をはじめ、 | |
最新技術(AI/IoT/Blockchain)を学ぶことができます。 | |
2017年11月に開校して以来、順調に右肩上がりで成長しております。 | |
現在、リアルタイムで受講している生徒数も100名を超えてきております。 | |
【業務内容】 | |
プログラミングスクールインストラクターとして、生徒様に | |
マンツーマンレッスンをしていただきます。 | |
具体的な仕事内容については以下の2つになります。 | |
・週に1度のマンツーマンレッスン | |
週に一度対面、もしくはskypeでマンツーマンレッスンを行います。 | |
マンツーマンレッスンではエンジニアのアドバイスはもちろん、 | |
キャリアについてのアドバイスなどにも答えていただきます。 | |
エンジニアのスキルだけではなく、ティーチング能力、コミュニケーション能力 | |
なども磨くことができます。 | |
・オンラインでの質問対応 | |
生徒様からオンラインで来た質問に対して返答していただきます。 | |
その他にもご希望であれば下記のような業務に関わることができます。 | |
・教材ブラッシュアップ | |
本スクールでは、オリジナルカリキュラムを作成しています。 | |
今後のさらなるスクールの質向上のため、カリキュラムのブラッシュアップを常に行っております。 | |
教材作成に興味のある方はそちらもお手伝いいただければと思います。 | |
・コース立ち上げ | |
今後トレンド技術のコースの立ち上げも行っていきます。 | |
AI、ブロックチェーン、データ分析など、トレンド技術の知識が誰でも簡単に手に入れることのできるスクールを目指しています。 | |
ご自身が精通されている技術がありましたら、コース立ち上げ責任者として、コースの立ち上げを行っていただく事もできます。 | |
【想定稼働時間】 | |
週 4~ 30時間 | |
ご自身に合わせて、生徒様のアサイン数、稼働時間を決めることができます。 | |
【必須スキル】 | |
・フレームワーク(RailsやLaravel,Django/Flaskなど)を活用したwebアプリケーション開発経験 半年 ~ | |
・HTML CSSの経験 | |
・テーブル設計に対する基礎的な知識(1から簡単なアプリが設計できる) | |
【歓迎スキル】 | |
・Webアプリケーションの開発経験 | |
・0 -> 1でアプリ開発を行ったことのある方 | |
・Ruby、PHP、Pythonなどweb系言語に関する知識とスキル | |
・AWS、GCPなど、クラウドサーバーに関する知識とスキル | |
・MySQLをはじめとしたDBに関する知識とスキル | |
・コミュニケーション能力の高い方 | |
【報酬】 | |
2000円~/時 | |
経験、技術を考慮して決定させていただきます。 | |
ご興味お持ちの方はご連絡頂ければ幸いです。 | |
以上、何卒宜しくお願い致します。 |
This file contains hidden or bidirectional Unicode text that may be interpreted or compiled differently than what appears below. To review, open the file in an editor that reveals hidden Unicode characters.
Learn more about bidirectional Unicode characters
はじめまして、突然のご連絡大変恐れ入ります。 | |
ウィルオブ・ワークのアソシエイトコンサルタントをしております三瓶と申します。 | |
弊社は「真にエンジニアの技術とキャリアを理解する唯一のエージェント」 | |
を標榜するヘッドハンティング及びスカウトエージェントです。 | |
https://willof-work.co.jp/ | |
現在のお仕事に満足されていることとは思いますが、 | |
ある企業からのご依頼でポジションに見合う方をお探しする中で、 | |
Github他諸々で** **様のことを拝見し、 | |
ぜひ一度オンラインにてお会いしたいと考えましてご連絡をさせて頂きました。 | |
ご理解いただきたいのは、これはスカウトメールには違いありませんが、 | |
「いつか転職する時のための、企業とのコネクションづくり」 | |
というスタンスで結構ですので転職を考えていない方でも大歓迎であるという点です。 | |
同社は強力なタイトルを有するゲーム事業が主軸ではありますが、 | |
そこから生み出される潤沢な資金をスポーツ事業やライフスタイル事業といった新規事業に再投資するといった | |
“確実に勝ちに行く事業”“勝負を賭けに行く事業”の両輪をバランスよく回す経営スタイルで、 | |
数年前に東証一部へ市場変更いたしましたので、ゲームの好不調に左右されにくいのが特徴です。 | |
大規模サービスでありつつ、毎年のように新機能の開発によって進化を続けていますので、 | |
高度な運用と新技術を活用した新規開発的な要素の両方にバランスよく携わることができます。 | |
ここでバックエンドエンジニア(リードエンジニア候補)を任せられる方を探しています。 | |
クラウドをベースとしたインフラ側への理解がありつつバックエンド開発を軸とされている方々です。 | |
もしこの内容をご覧いただいて、「その仕事には興味がない(合わない)」という場合でも、 | |
ご志向や技術に対するスタンスに合わせて少数に絞り込んだ精度の高い他社情報を別途ご提供できます。 | |
もちろん、現職にてご活躍中のことと存じますので、転職前提でのお話では全く御座いません。 | |
「数年先のキャリアを見据えた事前調査」として捉えていただき、 | |
業界・市場の動向に関する俯瞰したお話や、気軽な情報交換の場とさせて頂ければと思います。 | |
お差支えなければ、あす以降の平日でオンライン面談可能な日時をいくつかいただけますでしょうか。 | |
ご返信お待ち致しております。 | |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ | |
株式会社ウィルオブ・ワーク | |
紹介グループ | |
WEB/AI技術者専門コンサルティング アソシエイト | |
三瓶 美紅 (さんぺい みく) | |
https://www.facebook.com/sanpei.miku.7 | |
【新宿本社】 | |
〒160-0022 | |
東京都新宿区新宿三丁目1番地24号 京王新宿三丁目ビル 6階 | |
TEL:03-6893-4093 FAX:03-6893-2440 | |
運営会社HP:https://willof-work.co.jp/ | |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ |
Sign up for free
to join this conversation on GitHub.
Already have an account?
Sign in to comment