Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

(original: http://furukawablog.spaces.live.com/Blog/cns!1pmWgsL289nm7Shn7cS0jHzA!2225.entry)
(archived: https://web.archive.org/web/20061105073147/http://furukawablog.spaces.live.com/Blog/cns!1pmWgsL289nm7Shn7cS0jHzA!2225.entry)
November 04
私のマイコン遍歴、日本のパソコン30年史、その1
私がその昔、秋葉原少年だった頃(今のアキバ系とちょっと違うとは思うのだけど、まぁ普通の人から見ると同類項だったのかな?)秋葉原にはアスターインターナショナル、コンピュータLab、若松通商、ビットイン、本田通商、そして新宿のムーンベース、タンディ・ラジオシャック、御苑前のアスターインターナショナル本店などに当時のマイコン少年は毎日たむろしていたのでした。
当時はTK-80、KIM-1、SCAMP、HitachiやL-Kit16などの10万円ほどする、いわゆるワンボードマイコンが全盛期でありました。Altair、IMSAI、SOL-20、Horizon North Star、クロメムコといったS-100バスのコンピュータはテレタイプに紙テープで操作するもので50万から80万円、8インチのフロッピー・ディスクを搭載したものが100万から150万円もする時代でありました。(ご参考までに、大卒初任給は10万円ぐらいの時代のことです。)
@ko1nksm
ko1nksm / posix_array.sh
Created February 11, 2025 03:54
位置パラメータを変数にバックアップして後で戻す
#!/bin/sh
set -eu
[ "${BASH_VERSION:-}" ] && shopt -s expand_aliases
append_parray() {
set -- "$1" "$2" "${2#*\'}" ''
until [ "$2" = "$3" ] && eval "$1=\"\${$1} '\$4\$3'\""; do
set -- "$1" "$3" "${3#*\'}" "$4${2%%\'*}'\"'\"'"
done
@ko1nksm
ko1nksm / CGoL.sh
Last active February 3, 2023 12:15 — forked from ytaki0801/CGoL.sh
Conway's Game of Life in POSIX Shell
#!/bin/sh
xs=80 ys=35
ORIGIN=$(clear) LF='
'
xorshift32=$(date +%s)
xorshift32() {
set -- "$1" "$xorshift32"
set -- "$1" $(( $2 ^ (($2 << 13) & 0xFFFFFFFF) ))
@ko1nksm
ko1nksm / shells.svg
Last active February 5, 2025 18:25
Loading
Sorry, something went wrong. Reload?
Sorry, we cannot display this file.
Sorry, this file is invalid so it cannot be displayed.
@ko1nksm
ko1nksm / keycode.sh
Created December 25, 2021 06:59
Display key code
#!/bin/sh
set -euf
stty=$(stty -g)
trap 'stty "$stty"' EXIT
stty -echo -icanon
tpid=""
while :; do
We couldn’t find that file to show.