Last active
August 29, 2015 14:13
-
-
Save otiai10/a7824b7b7d8e1068e82b to your computer and use it in GitHub Desktop.
android the first step
This file contains hidden or bidirectional Unicode text that may be interpreted or compiled differently than what appears below. To review, open the file in an editor that reveals hidden Unicode characters.
Learn more about bidirectional Unicode characters
落合 展 | |
以前マルフォイにレクチャーしてもらった内容、メモってなくて泣いております。ひとつだけ質問させていただいてもよいですか、もし起きてたら | |
石丸 翔也 | |
0:22 | |
石丸 翔也 | |
はい!大丈夫です! | |
落合 展 | |
0:22 | |
落合 展 | |
神 | |
配置したオブジェクトにイベントリスナーを登録したいときって、どうすればいいんでしたっけ。たとえばボタンを置いて、そのクリックイベントで、コンソールログ出す、的な | |
石丸 翔也 | |
0:31 | |
石丸 翔也 | |
まず、xml+javaで実現する方法とjavaのみで実現する方法がありますね。 | |
xml+javaの場合は | |
<Button android:onClick="hoge" /> | |
を書いておき、 | |
javaの方で | |
public void hoge(View v){...} | |
とします。 | |
次にjavaのみで実現する場合ですが、これまた2つ方法があり、 | |
落合 展 | |
0:33 | |
落合 展 | |
hogeメソッドは、xmlが属してるActivityクラスに書けば紐づくです? | |
石丸 翔也 | |
0:35 | |
石丸 翔也 | |
はい。ですが記述が分かれるので個人的には好きじゃない方法です。 | |
落合 展 | |
0:35 | |
落合 展 | |
まじすか。おkです。続く二つを正座して待ちます。 | |
石丸 翔也 | |
0:36 | |
石丸 翔也 | |
1. イベントリスナーのインスタンスを生成する方法 | |
(setOnClickListener()の中で無名クラスとして定義する) | |
Button button = (Button)findViewById(R.id.buttonID); | |
button.setOnClickListener(new View.OnClickListener() { | |
@Override | |
public void onClick(View v) { | |
} | |
}); | |
落合 展 | |
0:37 | |
落合 展 | |
findViewByIdが document.getElementById みたいなもんすね!なるほど | |
石丸 翔也 | |
0:39 | |
石丸 翔也 | |
2. イベントリスナーを継承する方法 | |
public class hogeActivity extends Activity implements OnClickListener { | |
@Override | |
public void onCreate(Bundle savedInstanceState) { | |
Button button = (Button)findViewById(R.id.buttonID); | |
button.setOnClickListener(this); | |
} | |
@Override | |
public void onClick(View v) { | |
// 複数ボタンがある場合はviewのidで処理switch | |
} | |
} | |
落合 展 | |
0:40 | |
落合 展 | |
2-2を教えてもらった覚えがあります! | |
石丸 翔也 | |
2015/01/9 0:41 | |
石丸 翔也 | |
ですです!Viewの配置とボタンを押されたときの処理が分かれるので僕はよく2-2を使います。 | |
落合 展 | |
0:41 | |
落合 展 | |
Rってのはなんでしたっけ | |
石丸 翔也 | |
0:43 | |
石丸 翔也 | |
resourceのRで、R.id.~でこのプロジェクトの持ってるlayoutとかstringとかimageとかbuttonIDとかを取りにいけます。 | |
落合 展 | |
0:44 | |
落合 展 | |
なるほど。全てを理解した(← | |
ありがとうございます! | |
石丸 翔也 | |
AndroidのOnClickListener作法いろいろなので議論にもなってますね | |
http://qiita.com/t2low/items/8ac683c7ebf4b6dd1b41 | |
落合 展 | |
0:45 | |
落合 展 | |
このベストプラクティスが定まらない感じがアンヨヨイヨなんですね!楽しみです! | |
今度は焼肉おごらせてください、ベルリンで | |
石丸 翔也 | |
2015/01/9 0:46 | |
石丸 翔也 | |
Androidらしいですね〜 | |
ベルリンで!ぜひ!ダンケ! |
Author
otiai10
commented
Jan 8, 2015
Sign up for free
to join this conversation on GitHub.
Already have an account?
Sign in to comment