Created
March 15, 2024 04:22
-
-
Save ryohey/2147c8f3effdb2c6b67d96d239bfad3b to your computer and use it in GitHub Desktop.
Survey: Time stretch on JavaScript
This file contains hidden or bidirectional Unicode text that may be interpreted or compiled differently than what appears below. To review, open the file in an editor that reveals hidden Unicode characters.
Learn more about bidirectional Unicode characters
https://github.com/0xfe/vexwarp | |
ステレオ: 対応 | |
アルゴリズム: Phase Vocoder | |
音質: あまりよくない | |
AudioBufferを出力するので使いやすそう。めちゃくちゃ古い | |
https://github.com/olvb/phaze | |
ステレオ: 対応 | |
アルゴリズム: Phase Vocoder | |
音質: あまりよくない | |
リアルタイムでタイムストレッチできる。AudioWorkletNode を使っていて新しい。 | |
https://github.com/Infinity/Kali | |
アルゴリズム: WSOLA-like algorithm | |
ステレオ: 非対応 | |
音質: Phase Vocoder より良さそうだけどこもってる | |
めちゃくちゃ古いがデモが動く | |
https://github.com/Daninet/rubberband-wasm | |
アルゴリズム: Rubber Band Libraryが使ってるやつ | |
ステレオ: 対応 | |
音質: 非常に良い | |
GPL で Rubber Band Library は商用ライセンスがあるっぽい | |
https://github.com/echo66/OLA-TS.js | |
アルゴリズム: Overlap and Add (OLA) algorithm | |
動かないので試せなかった | |
https://github.com/sebpiq/paulstretch.js | |
アルゴリズム: Paul's Extreme Sound Stretch algorithm | |
すんげ〜長くなった音がでて、微調整ができない。 | |
ドローン系音楽を作るためのアルゴリズムっぽい |
Sign up for free
to join this conversation on GitHub.
Already have an account?
Sign in to comment