Last active
August 11, 2016 11:22
-
-
Save sgk/3c730288e09a8e5240a941205b6e04d7 to your computer and use it in GitHub Desktop.
This file contains hidden or bidirectional Unicode text that may be interpreted or compiled differently than what appears below. To review, open the file in an editor that reveals hidden Unicode characters.
Learn more about bidirectional Unicode characters
まだ2016 Anniversary Updateが来て無ければ、以下からダウンロードして適用する。 | |
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/12387/windows-10-update-history | |
Ubuntuを入れる。 | |
1. スタート→設定→更新とセキュリティ→開発者向けで、「開発者モード」を選択。 | |
2. スタート→設定→アプリと機能→プログラムと機能→Windowsの機能の有効化または無効化で、「Windows Subsystem for Linux (Beta)」にチェック。OK、再起動。 | |
3. cmd.exeを起動、プロパティを表示、「従来のコンソールを使う」チェックを外す。簡易編集モードにチェックする。cmd.exeを終了。 | |
4. スタート→bashを起動。初回だけ、Ubuntuをインストールするよ!って言われるので「y」って返事をする。 | |
実行 | |
次のいずれか。 | |
* スタートメニューから「Bash on Ubuntu on Windows」アプリを起動 | |
* cmd.exeから「bash」コマンドを実行 | |
Windowsのディスクは、/mnt以下に見える。 | |
cmd.exeから起動した場合、直後に/mnt/c以下にいるので驚きます。 | |
技術的情報は以下にある。 | |
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/commandline/wsl/about | |
環境を削除するには、cmd.exeで以下のコマンドを実行。Ubuntu上のホームディレクトリ以下は不変。 | |
lxrun /uninstall | |
もう一度環境をインストールするには、cmd.exeで以下のコマンドを実行。 | |
lxrun /install | |
既知の問題 | |
* コピペ操作が、キーボードショートカットでできない。ウィンドウ上の右クリックでもできない。 | |
* 日本語の入った行の後半が消える事がある。 | |
* Linuxのinotify APIが使えない。エラーになる。 | |
* sshdが動いていて、ポートが閉じられていない。 | |
* ifconfigコマンドがエラーになる。 | |
* pingができない。 | |
* /proc以下がいろいろ足りない。 | |
* 日本語入力ができない。ペーストはできるが、文字化けする事がある。 | |
* コントロール文字入力後のバックスペースで文字位置がおかしい。 | |
* dfの結果は、かなりいいかげん。容量おかしい。/mnt有るはずなのに見えない。 | |
* .profileを読ませるにはどうしたら。このシェルは、ログインシェルではない。 | |
* mvの左辺がディレクトリの時、「/」がついてるとエラーまたはLinux全部がハング。 | |
$ mkdir a b | |
$ mv a/ b | |
エラー | |
$ mkdir a b | |
$ mv a b | |
$ mv b/a . | |
$ mv a/ b # ここでmv a bだとハングしない。 | |
ハング |
Sign up for free
to join this conversation on GitHub.
Already have an account?
Sign in to comment