Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

@umyuu
Last active January 1, 2020 21:32
Show Gist options
  • Save umyuu/5b2f9a21bf28962d3c491a19b0741b68 to your computer and use it in GitHub Desktop.
Save umyuu/5b2f9a21bf28962d3c491a19b0741b68 to your computer and use it in GitHub Desktop.
プリコネR 9-11 攻略方法

プリコネ 9-11 攻略方法

1. フレンドやクラン(フレンドになってもらい)の方に高LVサポート(自LV+31以内を含む)を設定してもらう。
 設定後 30分間、変更側のサポートの再設定が行えませんが、高LV=高火力ですこれが一番早いです。
2. 上記手段が取れない方
 サポートキャラガチャを引いて、戦力が高いサポートをPTメンバーに入れる。
  ガチャ手順)画面下の「クエスト」をタップ > ステージを再選択
 サポートタブの上部のソート順を「戦力」の降順に設定し、戦力が7900↑のキャラを選択します。
 タンクゲーなので、タンク、次点でアタッカーを。

結論

< PT編成ポイント >
1,魔防タンクのジュン/クウカをサポートから借りる。
2,防御ダウンスキル持ちを入れる。今回は魔法PTなので魔法防御力ダウンのスキルを持っているキャラ。
3,あとは魔法キャラで埋める。
3,ヒーラー1を加える。
< 注意点 >
2waveの敵が残り少なくなったら、3waveの開始直後にUBを打てるようにオートをOFFにして調整。

出現する敵と対策

◇ゴーレムとブルーゴーレム
< ポイント >
Wave 1と2の「ゴーレム」は物理耐性、Wave 3の「ブルーゴーレム」は魔法耐性です。
倒すのに時間がかかり、結果的にタイムオーバーになりやすいです。
< 対策 >
1, 物理耐性は魔法攻撃、魔法耐性は物理攻撃で
2, 物理防御ダウン/魔法防御ダウンのスキルを使用し、防御ダウンデバフを掛ける。
◇コボルトとムックル
< ポイント >
1, Wave2と3の画面右側後方に出現する敵です。
2, 中距離攻撃/遠距離攻撃の物理攻撃を行います。
   そのため、タンクが挑発スキルを所持していない時
   タンクを超えて右から2番目、3番目のキャラに攻撃を行います。
      結果、中央のPTメンバーが倒されやすく、PTの火力が下がります。
< 対策 >
中央のキャラは物理防御力が高めなキャラか、
PTのタンクがある程度敵の攻撃に耐えられるのであれば、
サポートガチャでアタッカー(ムイミ)を借りるのも手かと。
◇アイチャック
< ポイント >
中距離攻撃の魔法攻撃を行います。
< 対策 >
魔法防御力が低い物理PTのアンチです。
魔法防御力が高い、魔法PT編成がお勧めです。
物理PTでも全体ヒーラー1を入れるとプチ安定するかも!
Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment