GitHubのmarkdown記法でおりたたみができると知ったので書いてみた。 基本的にはdetailsタグの中にsummaryタグを書き、その後におりたたみ内のテキストを書く。
おりたたみサマリー
おりたたみ内コメント1
おりたたみ内コメント2
おりたたみ内コメント3
おりたたみサマリー
おりたたみ内コードブロック
class Hello{
public static void main(String[] args) {
System.out.println("Hello World");
}
}
おりたたみサマリー
おりたたみ内リスト
- itibann
- nibann
- sannbann